岐阜県立看護大学図書館 OPAC
ログイン
図書館ホームページ
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
カレンダー
ブックリスト
利用状況照会
RemoteXs
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
岐阜県立看護大学図書館 OPAC
2017年6月展示図書 「いきものの本」
授業や実習・卒研などで疲れがたまってくる頃です。図書館からみなさんに、癒しと、それだけではない深い本を提供します。
どうぞご覧ください。
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
2023年3-4月展示図書「新生活応援Books」
2023年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2023年1月展示図書「闘病記」
2022年12月展示図書「いきものの世界」
2022年11月展示図書「赤ちゃんに読んであげたい絵本」
2022年10月展示図書「小説で読む病いと医療」
2022年7月展示図書「岐阜と本」
2022年6月展示図書「新しい趣味に出会える本」
2022年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2022年3-4月展示図書「新生活応援Books」
◆地域基礎看護学実習で活用できる電子ブック
◆育成期看護学実習で活用できる電子ブック
◆成熟期看護学実習で活用できる電子ブック
電子ブック(全タイトル)
電子ジャーナル
動画配信
DVD
VHS
「人体の物質交換システム」「人間の環境応答システム」の理解を助ける図書コーナー
-----2021年度-----
2022年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2022年1月展示図書「闘病記」
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2021年10月展示図書「岐阜のこと、知ってますか?」
2021年7月展示図書「文学賞」
2021年6月展示図書「Red Data Book」
2021年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2021年3-4月展示図書「新生活応援Books」
-----2020年度-----
2021年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2021年1月展示図書「闘病記」
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2020年10月展示図書「岐阜のこと、知っていますか?」
2020年7月展示図書「巣ごもり読書」
2020年6月展示図書「新生活を応援する本」
-----2019年度-----
2020年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2020年1月展示図書「令和元年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2019年11月, 12月展示図書「先生のおすすめ本」
2019年10月展示図書「岐阜県」
2019年7月展示図書「コミュニケーションのあれこれ」
2019年6月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2019年5月展示「音楽の力」
2019年3,4月展示図書「新生活を応援する本」
-----2018年度-----
2019年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2019年1月展示図書「平成30年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2018年12月展示図書「コミュニケーションの本」
2018年11月「先生のおすすめ本」
2018年9-10月展示図書「〇〇の秋」
2018年7-8月展示図書「どっち?海派?山派?」
2018年6月展示企画「岐阜県作家展」
2018年5月展示企画「文豪」
2018年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2017年度-----
2018年3月展示図書「花より団子?」
2018年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2018年1月展示図書「平成29年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2017年12月展示図書 「男子看護学生応援books」
2017年11月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2017年10月展示図書「闘病記」
2017年9月展示図書「卒業までに読みたい本」
2017年8月展示図書 「心に留めておきたい素敵な絵本」
2017年7月展示図書 「日本が舞台の小説」
2017年6月展示図書 「いきものの本」
2017年5月展示図書 「ちゃんと食べてる?食の本」
2017年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2016年度-----
2017年3月展示図書 「人生を切り開く本」
2017年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2017年1月の展示図書 「ありのままで輝く本」
2016年12月展示図書「あなたのイチオシおしえてください!!」
2016年11月展示図書 「物語から学ぶ看護のヒント」
2016年10月展示図書 「悩むあなたにおくる本」
2016年9月展示図書 「人生の先輩に学ぶ本」
2016年8月展示図書 「看護職が語る本」
2016年7月展示図書 「世界に飛び出す本」
2016年6月展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2016年5月展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2016年4月展示図書「大学生活応援books」
-----2015年度-----
2016年3月展示図書「祝・新社会人!!」
2016年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」」
2016年1月展示図書「未来はどうなる?」
2015年12月展示図書「世界で輝く日本人」
2015年11月の展示図書「読むクスリ」
2015年10月の展示図書「ありのままで輝く本」
2015年9月展示図書「大人が楽しむ図鑑・事典」
2015年8月の展示図書「旅する本」
2015年7月の展示図書「あなたの知らない◆◆の世界」
シラバス掲載図書コーナー
2015年6月の展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2015年5月の展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2015年4月の展示図書「大学生活応援books」
-----2014年度-----
2015年3月の展示図書「祝・新社会人!!」
2015年2月の展示図書「人生を切り拓く本」
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
1
/ 2
2
次のページ
1
書名,巻次,叢書名
岩合光昭の世界ネコ歩き
請求記号
748-IW-2015
著者名
岩合光昭著
出 版 者
クレヴィス
出版年備考
2015.4
2
書名,巻次,叢書名
犬のひる寝
請求記号
748-FU
著者名
福田豊文 植木裕幸撮影
出 版 者
文春ネスコ
出版年備考
2001.3
3
書名,巻次,叢書名
捨て犬のココロ
請求記号
645.6-FU
著者名
藤本雅秋写真 坂崎千春文
出 版 者
WAVE出版
出版年備考
2001.10
4
書名,巻次,叢書名
大好き!シロクマ・ピース 映像と写真でたどるホッキョクグマ人工哺育の道のり
請求記号
489.5-TA
著者名
高市敦広語り 平野敦子構成・文
出 版 者
学習研究社
出版年備考
2005.8
5
書名,巻次,叢書名
ラブ・ストーリー Michio's northern dreams ; 2
請求記号
748-HO-2
著者名
星野道夫著
出 版 者
PHPエディターズ・グループ PHP研究所(発売)
出版年備考
2001.12
6
書名,巻次,叢書名
クジラ・イルカ大百科
請求記号
489.6-MI
著者名
水口博也著
出 版 者
阪急コミュニケーションズ
出版年備考
1998.7
7
書名,巻次,叢書名
世界動物大図鑑
請求記号
480.3-BU
著者名
デイヴィッド・バーニー総編集 高木しらね [ほか] 翻訳
出 版 者
ネコ・パブリッシング
出版年備考
2004.3
8
書名,巻次,叢書名
動物ぽんぽん 毛糸をぐるぐる巻いて作るふかふかマスコット
請求記号
594-TR-2016
著者名
trikotri編
出 版 者
誠文堂新光社
出版年備考
2016.2
9
書名,巻次,叢書名
盲導犬クイールの一生
請求記号
369.27-IS
著者名
石黒謙吾文 秋元良平写真
出 版 者
文藝春秋
出版年備考
2001.4
10
書名,巻次,叢書名
最後のパートナー 盲動犬を引退した犬たち
請求記号
369.27-NI
著者名
西田深雪文 西田章写真
出 版 者
幻冬舎
出版年備考
2004.4
11
書名,巻次,叢書名
介助犬シンシア
請求記号
369.27-KA
著者名
木村佳友 毎日新聞阪神支局取材班著
出 版 者
毎日新聞社
出版年備考
2000.3
12
書名,巻次,叢書名
介助犬を知る 肢体不自由者の自立のために
請求記号
369.27-TA-2002
著者名
高柳哲也編
出 版 者
名古屋大学出版会
出版年備考
2002.11
13
書名,巻次,叢書名
ベイリー、大好き セラピードッグと小児病院のこどもたち
請求記号
493.9-IW-2011
著者名
岩貞るみこ文 澤井秀夫写真
出 版 者
小学館
出版年備考
2011.11
14
書名,巻次,叢書名
犬が来る病院 命に向き合う子どもたちが教えてくれたこと
請求記号
493.9-OT-2016
著者名
大塚敦子著
出 版 者
KADOKAWA
出版年備考
2016.11
15
書名,巻次,叢書名
My best friend at the hospital こどもたちの目にうつったファシリティドッグ
請求記号
493.9-KO-2016
著者名
こどもカメラマン (静岡県立こども病院・神奈川県立こども医療センターに入院中のこどもたち)写真 藤沢文翁文章
出 版 者
シャイン・オン・キッズ
出版年備考
2016.8
16
書名,巻次,叢書名
コンパニオン・アニマル 人と動物のきずなを求めて
請求記号
645.9-KA-1994
著者名
A.H.キャッチャー A.M.ベック編 コンパニオン・アニマル研究会訳
出 版 者
誠信書房
出版年備考
1994.8
17
書名,巻次,叢書名
人はなぜ動物に癒されるのか
請求記号
645.6-SH
著者名
アレン・M. ショーン著 太田光明監修 神山京子訳
出 版 者
中央公論新社
出版年備考
2001.12
18
書名,巻次,叢書名
ソロモンの指環 動物行動学入門 ハヤカワ文庫 ; NF222
請求記号
481.7-RO
著者名
コンラート・ローレンツ著 日高敏隆訳
出 版 者
早川書房
出版年備考
1998.3
19
書名,巻次,叢書名
先生、巨大コウモリが廊下を飛んでいます! 「鳥取環境大学」の森の人間動物行動学
請求記号
481.7-KO-2007
著者名
小林朋道著
出 版 者
築地書館
出版年備考
2007.3
20
書名,巻次,叢書名
犬の科学 ほんとうの性格・行動・歴史を知る
請求記号
489.5-BU
著者名
スティーブン・ブディアンスキー著 渡植貞一郎訳
出 版 者
築地書館
出版年備考
2004.2
21
書名,巻次,叢書名
どうぶつの妊娠・出産・子育て
請求記号
481.3-NI
著者名
和秀雄編
出 版 者
メディカ出版
出版年備考
1999.3
22
書名,巻次,叢書名
へんないきもの
請求記号
480.4-HA
著者名
早川いくを著 寺西晃イラスト
出 版 者
バジリコ
出版年備考
2004.8
23
書名,巻次,叢書名
旭山動物園の奇跡 扶桑社文庫 ; 0497
請求記号
480.7-SH-2008
著者名
週刊Spa!編集部編
出 版 者
扶桑社
出版年備考
2008.6
24
書名,巻次,叢書名
改訂・日本の絶滅のおそれのある野生生物 1 : 哺乳類 レッドデータブック. 改訂
請求記号
462.1-KA-1
著者名
環境庁自然保護局野生生物課編集
出 版 者
自然環境研究センター
出版年備考
2003.11
25
書名,巻次,叢書名
のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録
請求記号
645-OT-2011
著者名
太田康介著
出 版 者
飛鳥新社
出版年備考
2011.7
26
書名,巻次,叢書名
屠場
請求記号
648.2-MO-2011
著者名
本橋成一写真
出 版 者
平凡社
出版年備考
2011.3
27
書名,巻次,叢書名
猫語の教科書 ちくま文庫
請求記号
B-934.7-GA-1998
著者名
ポール・ギャリコ著 灰島かり訳
出 版 者
筑摩書房
出版年備考
1998.12
28
書名,巻次,叢書名
世界から猫が消えたなら 小学館文庫 ; [か13-1]
請求記号
B-913.6-KA-2014
著者名
川村元気著
出 版 者
小学館
出版年備考
2014.9
29
書名,巻次,叢書名
星守る犬 小説 ; Hoshi mamoru inu
請求記号
913.6-MU-2011
著者名
村上たかし原作 原田マハ著
出 版 者
双葉社
出版年備考
2011.6
30
書名,巻次,叢書名
夜中に犬に起こった奇妙な事件 ハリネズミの本箱
請求記号
933.7-HA
著者名
マーク・ハッドン著 小尾芙佐訳
出 版 者
早川書房
出版年備考
2003.6
トップへ戻る
どうぞご覧ください。