岐阜県立看護大学図書館 OPAC
ログイン
図書館ホームページ
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
カレンダー
ブックリスト
利用状況照会
RemoteXs
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
岐阜県立看護大学図書館 OPAC
2016年1月展示図書「未来はどうなる?」
新しい年の幕開けです。
1年先、5年先、10年先にはどんな未来が待っているでしょうか。
未来を想像するのが楽しくなりそうな本を集めました。
ぜひご覧ください。
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
2023年3-4月展示図書「新生活応援Books」
2023年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2023年1月展示図書「闘病記」
2022年12月展示図書「いきものの世界」
2022年11月展示図書「赤ちゃんに読んであげたい絵本」
2022年10月展示図書「小説で読む病いと医療」
2022年7月展示図書「岐阜と本」
2022年6月展示図書「新しい趣味に出会える本」
2022年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2022年3-4月展示図書「新生活応援Books」
◆地域基礎看護学実習で活用できる電子ブック
◆育成期看護学実習で活用できる電子ブック
◆成熟期看護学実習で活用できる電子ブック
電子ブック(全タイトル)
電子ジャーナル
動画配信
DVD
VHS
「人体の物質交換システム」「人間の環境応答システム」の理解を助ける図書コーナー
-----2021年度-----
2022年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2022年1月展示図書「闘病記」
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2021年10月展示図書「岐阜のこと、知ってますか?」
2021年7月展示図書「文学賞」
2021年6月展示図書「Red Data Book」
2021年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2021年3-4月展示図書「新生活応援Books」
-----2020年度-----
2021年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2021年1月展示図書「闘病記」
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2020年10月展示図書「岐阜のこと、知っていますか?」
2020年7月展示図書「巣ごもり読書」
2020年6月展示図書「新生活を応援する本」
-----2019年度-----
2020年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2020年1月展示図書「令和元年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2019年11月, 12月展示図書「先生のおすすめ本」
2019年10月展示図書「岐阜県」
2019年7月展示図書「コミュニケーションのあれこれ」
2019年6月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2019年5月展示「音楽の力」
2019年3,4月展示図書「新生活を応援する本」
-----2018年度-----
2019年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2019年1月展示図書「平成30年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2018年12月展示図書「コミュニケーションの本」
2018年11月「先生のおすすめ本」
2018年9-10月展示図書「〇〇の秋」
2018年7-8月展示図書「どっち?海派?山派?」
2018年6月展示企画「岐阜県作家展」
2018年5月展示企画「文豪」
2018年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2017年度-----
2018年3月展示図書「花より団子?」
2018年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2018年1月展示図書「平成29年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2017年12月展示図書 「男子看護学生応援books」
2017年11月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2017年10月展示図書「闘病記」
2017年9月展示図書「卒業までに読みたい本」
2017年8月展示図書 「心に留めておきたい素敵な絵本」
2017年7月展示図書 「日本が舞台の小説」
2017年6月展示図書 「いきものの本」
2017年5月展示図書 「ちゃんと食べてる?食の本」
2017年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2016年度-----
2017年3月展示図書 「人生を切り開く本」
2017年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2017年1月の展示図書 「ありのままで輝く本」
2016年12月展示図書「あなたのイチオシおしえてください!!」
2016年11月展示図書 「物語から学ぶ看護のヒント」
2016年10月展示図書 「悩むあなたにおくる本」
2016年9月展示図書 「人生の先輩に学ぶ本」
2016年8月展示図書 「看護職が語る本」
2016年7月展示図書 「世界に飛び出す本」
2016年6月展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2016年5月展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2016年4月展示図書「大学生活応援books」
-----2015年度-----
2016年3月展示図書「祝・新社会人!!」
2016年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」」
2016年1月展示図書「未来はどうなる?」
2015年12月展示図書「世界で輝く日本人」
2015年11月の展示図書「読むクスリ」
2015年10月の展示図書「ありのままで輝く本」
2015年9月展示図書「大人が楽しむ図鑑・事典」
2015年8月の展示図書「旅する本」
2015年7月の展示図書「あなたの知らない◆◆の世界」
シラバス掲載図書コーナー
2015年6月の展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2015年5月の展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2015年4月の展示図書「大学生活応援books」
-----2014年度-----
2015年3月の展示図書「祝・新社会人!!」
2015年2月の展示図書「人生を切り拓く本」
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
1
書名,巻次,叢書名
「社会を変える」のはじめかた 僕らがほしい未来を手にする6つの方法
請求記号
312.1-YO-2013
著者名
横尾俊成著
出 版 者
産学社
出版年備考
2013.10
2
書名,巻次,叢書名
大人エレベーター
請求記号
914.6-TS-2014
著者名
妻夫木聡[ほか著]
出 版 者
扶桑社
出版年備考
2014.7
3
書名,巻次,叢書名
未来の選択 僕らの将来は、政策でどう変わる? U25 Survival manual series
請求記号
310.4-KO-2013
著者名
金野索一 日本政策学校編
出 版 者
ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年備考
2013.7
4
書名,巻次,叢書名
マインドセット ものを考える力 ; 未来を読むための11の法則
請求記号
304-NA-2008
著者名
ジョン・ネスビッツ著 本田直之監訳 門田美鈴訳
出 版 者
ダイヤモンド社
出版年備考
2008.5
5
書名,巻次,叢書名
あと3年で、世界は江戸になる! 新「風流」経済学
請求記号
304-KU-2005
著者名
日下公人著
出 版 者
ビジネス社
出版年備考
2007.11
6
書名,巻次,叢書名
2022--これから10年、活躍できる人の条件 PHPビジネス新書 ; 206
請求記号
159.4-KA-2012
著者名
神田昌典 [著]
出 版 者
PHP研究所
出版年備考
2012.2
7
書名,巻次,叢書名
部屋を見れば未来がわかる!
請求記号
159-MA-2011
著者名
舛田光洋著
出 版 者
サンマーク出版
出版年備考
2011.2
8
書名,巻次,叢書名
未来いそっぷ 新潮文庫 ; 草-98-26, ほ-4-26
請求記号
B-913.6-HO
著者名
星新一著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1982.8
9
書名,巻次,叢書名
ドラッカーとの対話 未来を読みきる力
請求記号
335.1-KO
著者名
小林薫著
出 版 者
徳間書店
出版年備考
2001.5
10
書名,巻次,叢書名
30日で夢をかなえる脳 自分を変えるなんて簡単だ
請求記号
498.39-IS-2009
著者名
石浦章一著
出 版 者
幻冬舎
出版年備考
2009.1
11
書名,巻次,叢書名
すべてはどのように終わるのか あなたの死から宇宙の最後まで
請求記号
440.4-IM-2011
著者名
クリス・インピー著 小野木明恵訳
出 版 者
早川書房
出版年備考
2011.1
12
書名,巻次,叢書名
図書館戦争
請求記号
913.6-AR-1
著者名
有川浩著 徒花スクモイラスト
出 版 者
メディアワークス ; 角川書店 (発売)
出版年備考
2006.3
13
書名,巻次,叢書名
10年後の日本を読む「先見力」のつけ方
請求記号
332.1-TA
著者名
高橋進著
出 版 者
徳間書店
出版年備考
2004.10
トップへ戻る
1年先、5年先、10年先にはどんな未来が待っているでしょうか。
未来を想像するのが楽しくなりそうな本を集めました。
ぜひご覧ください。