岐阜県立看護大学図書館 OPAC
ログイン
図書館ホームページ
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
カレンダー
ブックリスト
利用状況照会
RemoteXs
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
岐阜県立看護大学図書館 OPAC
電子ジャーナル
学内の端末からご利用ください。
なお、CINAHL with Full Text(http://search.ebscohost.com/)からも、500タイトル以上の海外ジャーナルの本文を閲覧することができます。
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
2023年3-4月展示図書「新生活応援Books」
2023年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2023年1月展示図書「闘病記」
2022年12月展示図書「いきものの世界」
2022年11月展示図書「赤ちゃんに読んであげたい絵本」
2022年10月展示図書「小説で読む病いと医療」
2022年7月展示図書「岐阜と本」
2022年6月展示図書「新しい趣味に出会える本」
2022年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2022年3-4月展示図書「新生活応援Books」
◆地域基礎看護学実習で活用できる電子ブック
◆育成期看護学実習で活用できる電子ブック
◆成熟期看護学実習で活用できる電子ブック
電子ブック(全タイトル)
電子ジャーナル
動画配信
DVD
VHS
「人体の物質交換システム」「人間の環境応答システム」の理解を助ける図書コーナー
-----2021年度-----
2022年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2022年1月展示図書「闘病記」
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2021年10月展示図書「岐阜のこと、知ってますか?」
2021年7月展示図書「文学賞」
2021年6月展示図書「Red Data Book」
2021年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2021年3-4月展示図書「新生活応援Books」
-----2020年度-----
2021年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2021年1月展示図書「闘病記」
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2020年10月展示図書「岐阜のこと、知っていますか?」
2020年7月展示図書「巣ごもり読書」
2020年6月展示図書「新生活を応援する本」
-----2019年度-----
2020年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2020年1月展示図書「令和元年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2019年11月, 12月展示図書「先生のおすすめ本」
2019年10月展示図書「岐阜県」
2019年7月展示図書「コミュニケーションのあれこれ」
2019年6月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2019年5月展示「音楽の力」
2019年3,4月展示図書「新生活を応援する本」
-----2018年度-----
2019年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2019年1月展示図書「平成30年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2018年12月展示図書「コミュニケーションの本」
2018年11月「先生のおすすめ本」
2018年9-10月展示図書「〇〇の秋」
2018年7-8月展示図書「どっち?海派?山派?」
2018年6月展示企画「岐阜県作家展」
2018年5月展示企画「文豪」
2018年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2017年度-----
2018年3月展示図書「花より団子?」
2018年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2018年1月展示図書「平成29年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2017年12月展示図書 「男子看護学生応援books」
2017年11月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2017年10月展示図書「闘病記」
2017年9月展示図書「卒業までに読みたい本」
2017年8月展示図書 「心に留めておきたい素敵な絵本」
2017年7月展示図書 「日本が舞台の小説」
2017年6月展示図書 「いきものの本」
2017年5月展示図書 「ちゃんと食べてる?食の本」
2017年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2016年度-----
2017年3月展示図書 「人生を切り開く本」
2017年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2017年1月の展示図書 「ありのままで輝く本」
2016年12月展示図書「あなたのイチオシおしえてください!!」
2016年11月展示図書 「物語から学ぶ看護のヒント」
2016年10月展示図書 「悩むあなたにおくる本」
2016年9月展示図書 「人生の先輩に学ぶ本」
2016年8月展示図書 「看護職が語る本」
2016年7月展示図書 「世界に飛び出す本」
2016年6月展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2016年5月展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2016年4月展示図書「大学生活応援books」
-----2015年度-----
2016年3月展示図書「祝・新社会人!!」
2016年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」」
2016年1月展示図書「未来はどうなる?」
2015年12月展示図書「世界で輝く日本人」
2015年11月の展示図書「読むクスリ」
2015年10月の展示図書「ありのままで輝く本」
2015年9月展示図書「大人が楽しむ図鑑・事典」
2015年8月の展示図書「旅する本」
2015年7月の展示図書「あなたの知らない◆◆の世界」
シラバス掲載図書コーナー
2015年6月の展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2015年5月の展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2015年4月の展示図書「大学生活応援books」
-----2014年度-----
2015年3月の展示図書「祝・新社会人!!」
2015年2月の展示図書「人生を切り拓く本」
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
1
/ 3
2
3
次のページ
1
雑誌名1
日本クリティカルケア看護学会誌[電子ジャーナル]
発行頻度
その他
所蔵巻号次
1-
所蔵通し年次
2005-2021
継続表示
+
2
雑誌名1
小児保健研究[電子ジャーナル]
出 版 者
日本小児保健協会
発行頻度
隔月刊
所蔵巻号次
63-
所蔵通し年次
2004-2021
継続表示
+
3
雑誌名1
日本環境感染学会誌[電子ジャーナル]
出 版 者
日本環境感染学会
発行頻度
隔月刊
所蔵巻号次
32(5)-
所蔵通し年次
2017-2021
継続表示
+
4
雑誌名1
環境感染誌. Supplement
出 版 者
日本環境感染学会総会事務局
発行頻度
年刊
所蔵巻号次
22-32
所蔵通し年次
2007-2017
継続表示
+
5
雑誌名1
Campus health
出 版 者
全国大学保健管理協会
発行頻度
その他
所蔵巻号次
37(2),38(3),39,40(1-2),41(1-2),42,43(2),44(1-2),46-52,53(1)
所蔵通し年次
2001-2016
6
雑誌名1
AACN advanced critical care[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
季刊
所蔵巻号次
24-27
所蔵通し年次
2013-2016
7
雑誌名1
Advanced emergency nursing journal[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
季刊
所蔵巻号次
28(3)-
所蔵通し年次
2006-
継続表示
+
8
雑誌名1
Advances in neonatal care[電子ジャーナル]
出 版 者
Elsevier ; Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
隔月刊
所蔵巻号次
1-20
所蔵通し年次
2001-2020
継続表示
+
9
雑誌名1
Advances in nursing science[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
季刊
所蔵巻号次
17(3)-
所蔵通し年次
1995-
継続表示
+
10
雑誌名1
Advances in skin & wound care[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
月刊
所蔵巻号次
14-
所蔵通し年次
2001-
継続表示
+
11
雑誌名1
The American journal of nursing[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
月刊
所蔵巻号次
96-120
所蔵通し年次
1996-2020
継続表示
+
12
雑誌名1
Birth[電子ジャーナル]
出 版 者
Blackwell Science
発行頻度
不定期刊
継続表示
+
13
雑誌名1
British journal of nursing[電子ジャーナル]
出 版 者
Mark Allen Pub
発行頻度
隔週刊
所蔵巻号次
24-31
所蔵通し年次
2015-2022
14
雑誌名1
Cancer nursing[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
隔月刊
所蔵巻号次
24-43
所蔵通し年次
2001-2020
継続表示
+
15
雑誌名1
Children's health care[電子ジャーナル]
出 版 者
Routledge
発行頻度
不定期刊
所蔵巻号次
26-50
所蔵通し年次
1997-2021
継続表示
+
16
雑誌名1
CIN plus[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams Wilkins
発行頻度
年3回刊
所蔵巻号次
4-5
所蔵通し年次
2001-2002
17
雑誌名1
Clinical nurse specialist[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
隔月刊
所蔵巻号次
10-
所蔵通し年次
1996-
継続表示
+
18
雑誌名1
Clinical nursing research[電子ジャーナル]
出 版 者
Sage Publications
発行頻度
不定期刊
所蔵巻号次
8-
所蔵通し年次
1999-
継続表示
+
19
雑誌名1
Computers, informatics, nursing[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
隔月刊
所蔵巻号次
20(2)-
所蔵通し年次
2002-
継続表示
+
20
雑誌名1
Computers in nursing[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
隔月刊
所蔵巻号次
14-19,20(1)
所蔵通し年次
1996-2002
21
雑誌名1
Critical care nursing quarterly[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
季刊
所蔵巻号次
21(4)-
所蔵通し年次
1999-
継続表示
+
22
雑誌名1
The Diabetes educator[電子ジャーナル]
出 版 者
Sage Publications
発行頻度
隔月刊
所蔵巻号次
25-
所蔵通し年次
1999-
継続表示
+
23
雑誌名1
Dimensions of critical care nursing[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkens
発行頻度
隔月刊
所蔵巻号次
20-
所蔵通し年次
2001-
継続表示
+
24
雑誌名1
Family & community health[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
季刊
所蔵巻号次
21(4)-
所蔵通し年次
1999-
継続表示
+
25
雑誌名1
Gastroenterology nursing[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
隔月刊
所蔵巻号次
19-
所蔵通し年次
1996-
継続表示
+
26
雑誌名1
Health care management review[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
季刊
所蔵巻号次
22-
所蔵通し年次
1997-
継続表示
+
27
雑誌名1
Holistic nursing practice[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
隔月刊
所蔵巻号次
13(2)-
所蔵通し年次
1999-
継続表示
+
28
雑誌名1
Home healthcare now[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
不定期刊
所蔵巻号次
33-
所蔵通し年次
2015-
継続表示
+
29
雑誌名1
Home healthcare nurse[電子ジャーナル]
出 版 者
Lippincott Williams & Wilkins
発行頻度
月刊
所蔵巻号次
18-32
所蔵通し年次
2000-2014
30
雑誌名1
Home health care services quarterly[電子ジャーナル]
出 版 者
Taylor & Francis
発行頻度
不定期刊
所蔵巻号次
16-40
所蔵通し年次
1997-2021
継続表示
+
トップへ戻る
なお、CINAHL with Full Text(http://search.ebscohost.com/)からも、500タイトル以上の海外ジャーナルの本文を閲覧することができます。