岐阜県立看護大学 図書館
ログイン
ホーム
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
カレンダー
ブックリスト
利用状況照会
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
2019年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
特定非営利活動法人岐阜県難病団体連絡協議会と連携し、難病に関する専門書や難病の方の生活を支援する図書を中心に展示します。
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
2022年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2022年3-4月展示図書「新生活応援Books」
-----2021年度-----
2022年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2022年1月展示図書「闘病記」
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2021年10月展示図書「岐阜のこと、知ってますか?」
2021年7月展示図書「文学賞」
2021年6月展示図書「Red Data Book」
2021年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2021年3-4月展示図書「新生活応援Books」
動画配信
DVD
VHS
電子ブック
電子ジャーナル
「人体の物質交換システム」「人間の環境応答システム」の理解を助ける図書コーナー
-----2020年度-----
2021年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2021年1月展示図書「闘病記」
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2020年10月展示図書「岐阜のこと、知っていますか?」
2020年7月展示図書「巣ごもり読書」
2020年6月展示図書「新生活を応援する本」
-----2019年度-----
2020年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2020年1月展示図書「令和元年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2019年11月, 12月展示図書「先生のおすすめ本」
2019年10月展示図書「岐阜県」
2019年7月展示図書「コミュニケーションのあれこれ」
2019年6月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2019年5月展示「音楽の力」
2019年3,4月展示図書「新生活を応援する本」
-----2018年度-----
2019年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2019年1月展示図書「平成30年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2018年12月展示図書「コミュニケーションの本」
2018年11月「先生のおすすめ本」
2018年9-10月展示図書「〇〇の秋」
2018年7-8月展示図書「どっち?海派?山派?」
2018年6月展示企画「岐阜県作家展」
2018年5月展示企画「文豪」
2018年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2017年度-----
2018年3月展示図書「花より団子?」
2018年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2018年1月展示図書「平成29年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2017年12月展示図書 「男子看護学生応援books」
2017年11月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2017年10月展示図書「闘病記」
2017年9月展示図書「卒業までに読みたい本」
2017年8月展示図書 「心に留めておきたい素敵な絵本」
2017年7月展示図書 「日本が舞台の小説」
2017年6月展示図書 「いきものの本」
2017年5月展示図書 「ちゃんと食べてる?食の本」
2017年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2016年度-----
2017年3月展示図書 「人生を切り開く本」
2017年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2017年1月の展示図書 「ありのままで輝く本」
2016年12月展示図書「あなたのイチオシおしえてください!!」
2016年11月展示図書 「物語から学ぶ看護のヒント」
2016年10月展示図書 「悩むあなたにおくる本」
2016年9月展示図書 「人生の先輩に学ぶ本」
2016年8月展示図書 「看護職が語る本」
2016年7月展示図書 「世界に飛び出す本」
2016年6月展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2016年5月展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2016年4月展示図書「大学生活応援books」
-----2015年度-----
2016年3月展示図書「祝・新社会人!!」
2016年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」」
2016年1月展示図書「未来はどうなる?」
2015年12月展示図書「世界で輝く日本人」
2015年11月の展示図書「読むクスリ」
2015年10月の展示図書「ありのままで輝く本」
2015年9月展示図書「大人が楽しむ図鑑・事典」
2015年8月の展示図書「旅する本」
2015年7月の展示図書「あなたの知らない◆◆の世界」
シラバス掲載図書コーナー
2015年6月の展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2015年5月の展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2015年4月の展示図書「大学生活応援books」
-----2014年度-----
2015年3月の展示図書「祝・新社会人!!」
2015年2月の展示図書「人生を切り拓く本」
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
前のページ
1
2
/ 3
3
次のページ
31
書名,巻次,叢書名
重症筋無力症診療ガイドライン 2014
請求記号
493.6-JU-2014
著者名
「重症筋無力症診療ガイドライン」作成委員会編
出 版 者
南江堂
出版年備考
2014.3
32
書名,巻次,叢書名
デュシェンヌ型筋ジストロフィー診療ガイドライン 2014
請求記号
493.64-DU-2014
著者名
「デュシェンヌ型筋ジストロフィー診療ガイドライン」作成委員会編集
出 版 者
南江堂
出版年備考
2014.6
33
書名,巻次,叢書名
閉じこめられた僕 難病ALSが教えてくれた生きる勇気
請求記号
493.64-FU-2017
著者名
藤元健二著
出 版 者
中央公論新社
出版年備考
2017.3
34
書名,巻次,叢書名
ALSマニュアル決定版! Part2
請求記号
493.64-GE-2
著者名
月刊『難病と在宅ケア』編集部編集 中島孝監修
出 版 者
日本プランニングセンター
出版年備考
2016.2
35
書名,巻次,叢書名
筋ジストロフィーのすべて
請求記号
493.64-GE-2015
著者名
月刊雑誌「難病と在宅ケア」編
出 版 者
日本プランニングセンター
出版年備考
2015.5
36
書名,巻次,叢書名
逝かない身体 ALS的日常を生きる シリーズケアをひらく
請求記号
916-KA-2009
著者名
川口有美子著
出 版 者
医学書院
出版年備考
2009.12
37
書名,巻次,叢書名
在宅人工呼吸器ケア実践ガイド ALS生活支援のための技術・制度・倫理
請求記号
493.64-KA-2016
著者名
川口有美子 小長谷百絵編著
出 版 者
医歯薬出版
出版年備考
2016.6
38
書名,巻次,叢書名
筋萎縮性側索硬化症診療ガイドライン 2013
請求記号
493.64-KI-2013
著者名
「筋萎縮性側索硬化症診療ガイドライン」作成委員会編集
出 版 者
南江堂
出版年備考
2013.12
39
書名,巻次,叢書名
新ALSケアブック 筋萎縮性側索硬化症療養の手引き. 第2版
請求記号
493.64-NI-2013
著者名
日本ALS協会編
出 版 者
川島書店
出版年備考
2013.2
40
書名,巻次,叢書名
非悪性腫瘍の緩和ケアハンドブック ALS(筋萎縮性側索硬化症)を中心に ; 中島孝監訳
請求記号
493.64-OL-2017
著者名
オリバー ボラジオ ウォルシュ編
出 版 者
西村書店
出版年備考
2017.4
41
書名,巻次,叢書名
脊髄性筋萎縮症診療マニュアル
請求記号
493.64-SM-2012
著者名
SMA診療マニュアル編集委員会編
出 版 者
金芳堂
出版年備考
2012.5
42
書名,巻次,叢書名
わたしは目で話します 文字盤で伝える難病ALSのことそして言葉の力
請求記号
916-TA-2013
著者名
たかおまゆみ著
出 版 者
偕成社
出版年備考
2013.2
43
書名,巻次,叢書名
やさしい多発性硬化症の自己管理 よりよい毎日を過ごすためのQ&A. 改訂版
請求記号
493.73-FU-2016
著者名
深澤俊行編
出 版 者
医薬ジャーナル社
出版年備考
2016.3
44
書名,巻次,叢書名
脊髄小脳変性症マニュアル決定版!
請求記号
493.73-GE-2015
著者名
月刊「難病と在宅ケア」編
出 版 者
日本プランニングセンター
出版年備考
2015.9
45
書名,巻次,叢書名
誰にでもわかる神経筋疾患119番
請求記号
493.73-KA-2007
著者名
河原仁志 月刊「難病と在宅ケア」編集部編集
出 版 者
日本プランニングセンター
出版年備考
2007.4
46
書名,巻次,叢書名
最新アプローチ多発性硬化症と視神経脊髄炎 アクチュアル脳・神経疾患の臨床 / 辻省次総編集
請求記号
493.73-KI-2012
著者名
吉良潤一専門編集
出 版 者
中山書店
出版年備考
2012.11
47
書名,巻次,叢書名
神経難病在宅療養ハンドブック よりよい緩和ケア提供のために. 改訂版
請求記号
493.73-NA-2016
著者名
成田有吾編著 大達清美 [ほか] 執筆
出 版 者
メディカルレビュー社
出版年備考
2016.3
48
書名,巻次,叢書名
神経筋疾患・脊髄損傷の呼吸リハビリテーションガイドライン Japanese guidelines for pulmonary rehabilitation of neuromuscular disease and spinal cord injury
請求記号
493.73-NI-2014
著者名
日本リハビリテーション医学会診療ガイドライン委員会 日本リハビリテーション医学会神経筋疾患・脊髄損傷の呼吸リハビリテーションガイドライン策定委員会編
出 版 者
金原出版
出版年備考
2014.6
49
書名,巻次,叢書名
脊髄小脳変性症・多系統萎縮症診療ガイドライン 2018
請求記号
493.73-SE-2018
著者名
「脊髄小脳変性症・多系統萎縮症診療ガイドライン」作成委員会編集
出 版 者
南江堂
出版年備考
2018.6
50
書名,巻次,叢書名
多発性硬化症・視神経脊髄炎診療ガイドライン 2017
請求記号
493.73-TA-2017
著者名
「多発性硬化症・視神経脊髄炎診療ガイドライン」作成委員会編集
出 版 者
医学書院
出版年備考
2017.6
51
書名,巻次,叢書名
パーキンソン病・パーキンソン症候群の在宅ケア 合併症・認知症の対応、看護ケア
請求記号
N541-SA-2016
著者名
佐藤猛 服部信孝 村田美穂編集
出 版 者
中央法規出版
出版年備考
2016.5
52
書名,巻次,叢書名
パーキンソン病の患者さんのための住まいの工夫 家屋改修のポイント
請求記号
493.74-AB-2004
著者名
阿部和夫 高島千敬著
出 版 者
星和書店
出版年備考
2004.5
53
書名,巻次,叢書名
難病患者の恋愛・結婚・出産・子育て 若年性パーキンソン病を生きる患者と家族の物語
請求記号
493.74-AK-2017
著者名
秋山智編著
出 版 者
あっぷる出版社
出版年備考
2017.3
54
書名,巻次,叢書名
よくわかるパーキンソン病のすべて 改訂第2版
請求記号
493.74-MI-2011
著者名
水野美邦 近藤智善編集
出 版 者
永井書店
出版年備考
2011.8
55
書名,巻次,叢書名
パーキンソン病とともに楽しく生きる
請求記号
493.74-MI-2013
著者名
水野美邦著
出 版 者
中外医学社
出版年備考
2013.12
56
書名,巻次,叢書名
パーキンソン病診療ガイドライン 2018
請求記号
493.74-PA-2018
著者名
「パーキンソン病診療ガイドライン」作成委員会編集
出 版 者
医学書院
出版年備考
2018.5
57
書名,巻次,叢書名
パーキンソン病 インフォームドコンセントのための図説シリーズ
請求記号
493.74-TA-2013
著者名
武田篤編
出 版 者
医薬ジャーナル社
出版年備考
2013.8
58
書名,巻次,叢書名
こうしよう!パーキンソン症候群の摂食嚥下障害
請求記号
493.74-YA-2014
著者名
山本敏之 村田美穂編著
出 版 者
アルタ出版
出版年備考
2014.10
59
書名,巻次,叢書名
ベイリー、大好き セラピードッグと小児病院のこどもたち
請求記号
493.9-IW-2011
著者名
岩貞るみこ文 澤井秀夫写真
出 版 者
小学館
出版年備考
2011.11
60
書名,巻次,叢書名
川崎病のすべて 全訂新版 小児科臨床ピクシス / 五十嵐隆総編集 ; 9
請求記号
493.92-SH-9
著者名
五十嵐隆総編集 石井正浩専門編集
出 版 者
中山書店
出版年備考
2015.4
トップへ戻る