岐阜県立看護大学図書館 OPAC
ログイン
図書館ホームページ
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
カレンダー
ブックリスト
利用状況照会
RemoteXs
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
岐阜県立看護大学図書館 OPAC
電子ブック(全タイトル)
「電子ブックはこちらをクリック」からアクセスしてください。
同時アクセス数に上限がありますので、利用できない場合は時間をおいて再度アクセスしてください。
【医書.jp eBookアラカルト】学内者限定です。リンクをクリックすると医書.jpトップページへ遷移します。
リンクをクリック →RemoteXs認証 →「キーワード」欄に書名を入力して「検索」
することで、当該タイトルを表示させてから閲覧をしてください。
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
2023年3-4月展示図書「新生活応援Books」
2023年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2023年1月展示図書「闘病記」
2022年12月展示図書「いきものの世界」
2022年11月展示図書「赤ちゃんに読んであげたい絵本」
2022年10月展示図書「小説で読む病いと医療」
2022年7月展示図書「岐阜と本」
2022年6月展示図書「新しい趣味に出会える本」
2022年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2022年3-4月展示図書「新生活応援Books」
◆地域基礎看護学実習で活用できる電子ブック
◆育成期看護学実習で活用できる電子ブック
◆成熟期看護学実習で活用できる電子ブック
電子ブック(全タイトル)
電子ジャーナル
動画配信
DVD
VHS
「人体の物質交換システム」「人間の環境応答システム」の理解を助ける図書コーナー
-----2021年度-----
2022年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2022年1月展示図書「闘病記」
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2021年10月展示図書「岐阜のこと、知ってますか?」
2021年7月展示図書「文学賞」
2021年6月展示図書「Red Data Book」
2021年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2021年3-4月展示図書「新生活応援Books」
-----2020年度-----
2021年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2021年1月展示図書「闘病記」
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2020年10月展示図書「岐阜のこと、知っていますか?」
2020年7月展示図書「巣ごもり読書」
2020年6月展示図書「新生活を応援する本」
-----2019年度-----
2020年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2020年1月展示図書「令和元年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2019年11月, 12月展示図書「先生のおすすめ本」
2019年10月展示図書「岐阜県」
2019年7月展示図書「コミュニケーションのあれこれ」
2019年6月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2019年5月展示「音楽の力」
2019年3,4月展示図書「新生活を応援する本」
-----2018年度-----
2019年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2019年1月展示図書「平成30年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2018年12月展示図書「コミュニケーションの本」
2018年11月「先生のおすすめ本」
2018年9-10月展示図書「〇〇の秋」
2018年7-8月展示図書「どっち?海派?山派?」
2018年6月展示企画「岐阜県作家展」
2018年5月展示企画「文豪」
2018年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2017年度-----
2018年3月展示図書「花より団子?」
2018年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2018年1月展示図書「平成29年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2017年12月展示図書 「男子看護学生応援books」
2017年11月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2017年10月展示図書「闘病記」
2017年9月展示図書「卒業までに読みたい本」
2017年8月展示図書 「心に留めておきたい素敵な絵本」
2017年7月展示図書 「日本が舞台の小説」
2017年6月展示図書 「いきものの本」
2017年5月展示図書 「ちゃんと食べてる?食の本」
2017年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2016年度-----
2017年3月展示図書 「人生を切り開く本」
2017年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2017年1月の展示図書 「ありのままで輝く本」
2016年12月展示図書「あなたのイチオシおしえてください!!」
2016年11月展示図書 「物語から学ぶ看護のヒント」
2016年10月展示図書 「悩むあなたにおくる本」
2016年9月展示図書 「人生の先輩に学ぶ本」
2016年8月展示図書 「看護職が語る本」
2016年7月展示図書 「世界に飛び出す本」
2016年6月展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2016年5月展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2016年4月展示図書「大学生活応援books」
-----2015年度-----
2016年3月展示図書「祝・新社会人!!」
2016年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」」
2016年1月展示図書「未来はどうなる?」
2015年12月展示図書「世界で輝く日本人」
2015年11月の展示図書「読むクスリ」
2015年10月の展示図書「ありのままで輝く本」
2015年9月展示図書「大人が楽しむ図鑑・事典」
2015年8月の展示図書「旅する本」
2015年7月の展示図書「あなたの知らない◆◆の世界」
シラバス掲載図書コーナー
2015年6月の展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2015年5月の展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2015年4月の展示図書「大学生活応援books」
-----2014年度-----
2015年3月の展示図書「祝・新社会人!!」
2015年2月の展示図書「人生を切り拓く本」
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
1
/ 15
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次のページ
1
書名,巻次,叢書名
これからの助産師必携見逃せない妊娠中の疾患30 [電子ブック] 合併症妊娠と妊娠に伴う異常の"今"がわかる! ペリネイタルケア ; 2023年新春増刊(通巻555号)
請求記号
N390
著者名
近藤英治編集
出 版 者
メディカ出版
出版年備考
2023.1
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
2
書名,巻次,叢書名
日本子ども資料年鑑 2023
請求記号
R-367.6
著者名
母子愛育会愛育研究所編
出 版 者
KTC中央出版
出版年備考
2023.2
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
3
書名,巻次,叢書名
Common diseases up to date [電子ブック]
請求記号
492
著者名
板金広 上田剛士 矢吹拓編
出 版 者
南山堂
出版年備考
2022.4
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
4
書名,巻次,叢書名
新人スタッフ必携!糖尿病の病態生理・療養指導Q&A80 Webでダウンロードして糖尿病教室で使える患者向け○×クイズつき [電子ブック] 糖尿病ケア = The Japanese journal of diabetic caring ; 別冊
請求記号
N551
著者名
朝倉俊成 水野美華編
出 版 者
メディカ出版
出版年備考
2020.3
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
5
書名,巻次,叢書名
これ1冊で超安心!脳神経疾患患者の観察・アセスメント [電子ブック] Brain nursing ; 2021年夏季増刊(通巻496号)
請求記号
N541
著者名
平野照之監修
出 版 者
メディカ出版
出版年備考
2021.8
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
6
書名,巻次,叢書名
心不全緩和ケアの基礎知識35 [電子ブック]
請求記号
493.23
著者名
心不全緩和ケア研究会編集
出 版 者
文光堂
出版年備考
2017.9
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
7
書名,巻次,叢書名
脳卒中のリハビリテーション 急性期・回復期・生活期のリハビリ訓練 [電子ブック] Visual lecture on rehabilitation
請求記号
493.73
著者名
林泰史 中江暁也編著
出 版 者
インターメディカ
出版年備考
2020.7
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
8
書名,巻次,叢書名
脳卒中を診るということ 症候と画像、機序から見た診療指針 [電子ブック]
請求記号
493.73
著者名
秋口一郎 山本康正著
出 版 者
金芳堂
出版年備考
2021.12
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
9
書名,巻次,叢書名
老年看護技術 第3版 [電子ブック] 看護実践のための根拠がわかる
請求記号
N640
著者名
泉キヨ子 小山幸代編著
出 版 者
メヂカルフレンド社
出版年備考
2015.1
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
10
書名,巻次,叢書名
高齢者に対する予防的運動介入 実践指導に必要な基礎と技術 [電子ブック]
請求記号
493.18
著者名
柳澤幸夫編集
出 版 者
文光堂
出版年備考
2022.4
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
11
書名,巻次,叢書名
一般病棟の認知症高齢者ケア [電子ブック]
請求記号
N680
著者名
田中久美編
出 版 者
メヂカルフレンド社
出版年備考
2020.4
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
12
書名,巻次,叢書名
チーム医療による周術期管理まるわかり 安全で質の高い術前術後管理を行うための、チーム内の役割と連携 [電子ブック]
請求記号
494.22
著者名
川口昌彦 古家仁編
出 版 者
羊土社
出版年備考
2015.6
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
13
書名,巻次,叢書名
完全図解メタボ脱出ガイド 特定健診・特定保健指導の上手な利用法 [電子ブック]
請求記号
493.12
著者名
津下一代監修
出 版 者
法研
出版年備考
2008.10
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
14
書名,巻次,叢書名
失敗しない!動機づけ面接 明日からの産業保健指導が楽しくなる [電子ブック]
請求記号
498.8
著者名
磯村毅著
出 版 者
南山堂
出版年備考
2019.2
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
15
書名,巻次,叢書名
人生を自分らしく生き抜くための意思決定 [電子ブック] 意思決定をする人・その支援をするすべての人に向けた参考書 : ACP・QOL・QOD・人生デザインシミュレーション
請求記号
490.14
著者名
森岡広美 [ほか] 監修
出 版 者
金芳堂
出版年備考
2021.4
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
16
書名,巻次,叢書名
頭頸部がんマスターガイド 患者さんと向き合う治療、患者さんと向き合う看護のためのアプローチ [電子ブック]
請求記号
496.8
著者名
青山寿昭 花井信広編著
出 版 者
メディカ出版
出版年備考
2021.3
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
17
書名,巻次,叢書名
がん患者さんと家族のはてなにこたえるQ&A100 OKワード・NGワードを知ってコミュ力UP! [電子ブック] Yori-souがんナーシング ; 2022年春季増刊 (通巻74号)
請求記号
N571
著者名
中村将人編
出 版 者
メディカ出版
出版年備考
2022.2
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
18
書名,巻次,叢書名
まるごとわかる!がん 改訂2版 [電子ブック]
請求記号
494.5
著者名
元雄良治著
出 版 者
南山堂
出版年備考
2021.11
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
19
書名,巻次,叢書名
診察室で見せて使う子どもの疾患ビジュアルブック 体のしくみ・病気・検査がわかる [電子ブック]
請求記号
493.92
著者名
熊谷秀規編集
出 版 者
文光堂
出版年備考
2022.4
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
20
書名,巻次,叢書名
母性看護小児看護実習あるあるお助けブック [電子ブック]
請求記号
N246
著者名
立岡弓子 桑田弘美編著
出 版 者
サイオ出版
出版年備考
2022.4
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
21
書名,巻次,叢書名
小児臨床検査ガイド 第2版 [電子ブック]
請求記号
493.92
著者名
水口雅 岡明 尾内一信編
出 版 者
文光堂
出版年備考
2017.4
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
22
書名,巻次,叢書名
ここがポイント!学校救急処置 基本・実例、子どものなぜに答える. 新版 [電子ブック]
請求記号
374.93
著者名
全養サ書籍編集委員会著
出 版 者
農山漁村文化協会
出版年備考
2018.8
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
23
書名,巻次,叢書名
学校保健マニュアル 改訂10版 [電子ブック]
請求記号
374.9
著者名
衞藤隆 植田誠治編集 衞藤隆 [ほか] 執筆
出 版 者
南山堂
出版年備考
2022.2
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
24
書名,巻次,叢書名
チームで支える!子どものプレパレーション [電子ブック] 小児看護ベストプラクティス
請求記号
N440
著者名
古橋知子 平田美佳責任編集
出 版 者
中山書店
出版年備考
2012.6
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
25
書名,巻次,叢書名
小児看護ケアマニュアル [電子ブック]
請求記号
N440
著者名
国立成育医療研究センター看護部編集
出 版 者
中山書店
出版年備考
2015.12
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
26
書名,巻次,叢書名
小児看護技術 [電子ブック] 第2版 看護実践のための根拠がわかる
請求記号
N440
著者名
添田啓子 [ほか] 編著
出 版 者
メヂカルフレンド社
出版年備考
2016.1
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
27
書名,巻次,叢書名
目でみる妊娠と出産 [電子ブック] Visual Series
請求記号
495.6
著者名
馬場一憲編
出 版 者
文光堂
出版年備考
2013.9
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
28
書名,巻次,叢書名
お母さんと赤ちゃんの生理とフィジカルアセスメント 図解でよくわかる [電子ブック] ペリネイタルケア ; 2017年新春増刊(通巻471号)
請求記号
495.5
著者名
中田雅彦 与田仁志編著
出 版 者
メディカ出版
出版年備考
2017.1
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
29
書名,巻次,叢書名
The分娩 ビジュアルで学ぶ生理学・助産診断・分娩介助のすべて : あなたの武器になる助産師のワザ [電子ブック]
請求記号
N390
著者名
石川紀子 中川有加編著
出 版 者
メディカ出版
出版年備考
2021.8
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
30
書名,巻次,叢書名
事例でまなぶ助産師ができる周産期のメンタルヘルスケア 病態生理、スクリーニング、服薬指導、多職種連携… : この1冊で全てがわかる [電子ブック] ペリネイタルケア ; 2022年夏季増刊(通巻547号)
請求記号
N390
著者名
江藤宏美編集
出 版 者
メディカ出版
出版年備考
2022.6
URL1
電子ブックはこちらをクリック(KinoDen)
トップへ戻る
同時アクセス数に上限がありますので、利用できない場合は時間をおいて再度アクセスしてください。
【医書.jp eBookアラカルト】学内者限定です。リンクをクリックすると医書.jpトップページへ遷移します。
リンクをクリック →RemoteXs認証 →「キーワード」欄に書名を入力して「検索」
することで、当該タイトルを表示させてから閲覧をしてください。