岐阜県立看護大学図書館 OPAC
ログイン
図書館ホームページ
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
カレンダー
ブックリスト
利用状況照会
RemoteXs
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
岐阜県立看護大学図書館 OPAC
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
本棚は人となりを表わすと申しますが…
うちの図書館の司書さんは、どんな本を読んでいる?
趣味の本おすすめリレー3人目(12月前半分)です!
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
2023年3-4月展示図書「新生活応援Books」
2023年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2023年1月展示図書「闘病記」
2022年12月展示図書「いきものの世界」
2022年11月展示図書「赤ちゃんに読んであげたい絵本」
2022年10月展示図書「小説で読む病いと医療」
2022年7月展示図書「岐阜と本」
2022年6月展示図書「新しい趣味に出会える本」
2022年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2022年3-4月展示図書「新生活応援Books」
◆地域基礎看護学実習で活用できる電子ブック
◆育成期看護学実習で活用できる電子ブック
◆成熟期看護学実習で活用できる電子ブック
電子ブック(全タイトル)
電子ジャーナル
動画配信
DVD
VHS
「人体の物質交換システム」「人間の環境応答システム」の理解を助ける図書コーナー
-----2021年度-----
2022年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2022年1月展示図書「闘病記」
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2021年10月展示図書「岐阜のこと、知ってますか?」
2021年7月展示図書「文学賞」
2021年6月展示図書「Red Data Book」
2021年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2021年3-4月展示図書「新生活応援Books」
-----2020年度-----
2021年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2021年1月展示図書「闘病記」
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2020年10月展示図書「岐阜のこと、知っていますか?」
2020年7月展示図書「巣ごもり読書」
2020年6月展示図書「新生活を応援する本」
-----2019年度-----
2020年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2020年1月展示図書「令和元年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2019年11月, 12月展示図書「先生のおすすめ本」
2019年10月展示図書「岐阜県」
2019年7月展示図書「コミュニケーションのあれこれ」
2019年6月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2019年5月展示「音楽の力」
2019年3,4月展示図書「新生活を応援する本」
-----2018年度-----
2019年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2019年1月展示図書「平成30年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2018年12月展示図書「コミュニケーションの本」
2018年11月「先生のおすすめ本」
2018年9-10月展示図書「〇〇の秋」
2018年7-8月展示図書「どっち?海派?山派?」
2018年6月展示企画「岐阜県作家展」
2018年5月展示企画「文豪」
2018年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2017年度-----
2018年3月展示図書「花より団子?」
2018年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2018年1月展示図書「平成29年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2017年12月展示図書 「男子看護学生応援books」
2017年11月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2017年10月展示図書「闘病記」
2017年9月展示図書「卒業までに読みたい本」
2017年8月展示図書 「心に留めておきたい素敵な絵本」
2017年7月展示図書 「日本が舞台の小説」
2017年6月展示図書 「いきものの本」
2017年5月展示図書 「ちゃんと食べてる?食の本」
2017年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2016年度-----
2017年3月展示図書 「人生を切り開く本」
2017年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2017年1月の展示図書 「ありのままで輝く本」
2016年12月展示図書「あなたのイチオシおしえてください!!」
2016年11月展示図書 「物語から学ぶ看護のヒント」
2016年10月展示図書 「悩むあなたにおくる本」
2016年9月展示図書 「人生の先輩に学ぶ本」
2016年8月展示図書 「看護職が語る本」
2016年7月展示図書 「世界に飛び出す本」
2016年6月展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2016年5月展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2016年4月展示図書「大学生活応援books」
-----2015年度-----
2016年3月展示図書「祝・新社会人!!」
2016年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」」
2016年1月展示図書「未来はどうなる?」
2015年12月展示図書「世界で輝く日本人」
2015年11月の展示図書「読むクスリ」
2015年10月の展示図書「ありのままで輝く本」
2015年9月展示図書「大人が楽しむ図鑑・事典」
2015年8月の展示図書「旅する本」
2015年7月の展示図書「あなたの知らない◆◆の世界」
シラバス掲載図書コーナー
2015年6月の展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2015年5月の展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2015年4月の展示図書「大学生活応援books」
-----2014年度-----
2015年3月の展示図書「祝・新社会人!!」
2015年2月の展示図書「人生を切り拓く本」
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
1
/ 2
2
次のページ
1
書名,巻次,叢書名
18才から23才までのひとり旅入門
請求記号
290.9-HI-2013
著者名
ひとり旅ABC倶楽部著
出 版 者
ジャパンタイムズ
出版年備考
2013.2
2
書名,巻次,叢書名
はじめての世界一周 超短期で行く?じっくり長旅で行く? PHPビジュアル実用books
請求記号
290.9-YO-2011
著者名
吉田友和 松岡絵里著
出 版 者
PHP研究所
出版年備考
2011.1
3
書名,巻次,叢書名
世界旅ガール、70億人と友だちになる 笑顔と度胸の「規格外」旅行記
請求記号
290.9-CH-2011
著者名
中鉢明子著
出 版 者
マガジンハウス
出版年備考
2011.3
4
書名,巻次,叢書名
世界よ踊れ アジア・中東・欧州・南米篇 歌って蹴って!28ケ国珍遊日記 幻冬舎文庫 ; な-27-1
請求記号
290.9-NA-1
著者名
ナオト・インティライミ [著]
出 版 者
幻冬舎
出版年備考
2010.7
5
書名,巻次,叢書名
僕らはまだ、世界を1ミリも知らない 幻冬舎文庫 ; お-45-1
請求記号
290.9-OT-2015
著者名
太田英基 [著]
出 版 者
幻冬舎
出版年備考
2015.6
6
書名,巻次,叢書名
京都おもしろウォッチング とんぼの本
請求記号
291.6-KY
著者名
赤瀬川原平他著 路上観察学会編
出 版 者
新潮社
出版年備考
1988.9
7
書名,巻次,叢書名
大和路散歩ベスト8(えいと) とんぼの本
請求記号
291.6-OG
著者名
小川光三著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1984.3
8
書名,巻次,叢書名
沖縄いろいろ事典 とんぼの本
請求記号
291.9-OK
著者名
ナイチャーズ編 垂見健吾 [撮影]
出 版 者
新潮社
出版年備考
1992.3
9
書名,巻次,叢書名
Shimadas シマダス ; 日本の島ガイド. 新版
請求記号
291-NI-2019
著者名
日本離島センター編集
出 版 者
日本離島センター
出版年備考
2019.10
10
書名,巻次,叢書名
中国でお尻を手術。 遊牧夫婦、アジアを行く ; 2004→2006
請求記号
292.2-KO-2011
著者名
近藤雄生 [著]
出 版 者
ミシマ社
出版年備考
2011.11
11
書名,巻次,叢書名
タイ楽しみ図鑑 とんぼの本
請求記号
292.3-TO
著者名
戸田杏子 佐藤彰著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1990.5
12
書名,巻次,叢書名
ホームズのヴィクトリア朝ロンドン案内 とんぼの本
請求記号
293.3-KO
著者名
小林司 東山あかね著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1993.3
13
書名,巻次,叢書名
ドイツ・ロマンティック街道 とんぼの本
請求記号
293.4-DO
著者名
小谷明[ほか]著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1987.7
14
書名,巻次,叢書名
世紀末ウィーンを歩く とんぼの本
請求記号
293.4-IK
著者名
池内紀 南川三治郎著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1987.3
15
書名,巻次,叢書名
映画で歩くパリ とんぼの本
請求記号
293.5-SU
著者名
鈴木布美子著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1993.3
16
書名,巻次,叢書名
スペイン巡礼の道 とんぼの本
請求記号
293.6-KO
著者名
小谷明 粟津則雄著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1985.3
17
書名,巻次,叢書名
ローマ古代散歩 とんぼの本
請求記号
293.7-KO
著者名
小森谷慶子 小森谷賢二著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1998.7
18
書名,巻次,叢書名
地球紀行世界遺産の旅 GREEN Mook
請求記号
709-CH
著者名
小学館 [編集]
出 版 者
小学館
出版年備考
1999.10
19
書名,巻次,叢書名
国境のない生き方 私をつくった本と旅 小学館新書 ; 215
請求記号
726.1-YA-2015
著者名
ヤマザキマリ著
出 版 者
小学館
出版年備考
2015.4
20
書名,巻次,叢書名
京都四季のいろどり
請求記号
748-HA-2007
著者名
橋本健次著
出 版 者
ピエ・ブックス
出版年備考
2007.5
21
書名,巻次,叢書名
岩合光昭の世界ネコ歩き
請求記号
748-IW-2015
著者名
岩合光昭著
出 版 者
クレヴィス
出版年備考
2015.4
22
書名,巻次,叢書名
日本の弓術 岩波文庫 ; 青(33)-661-1
請求記号
789.5-HE-1982
著者名
オイゲン・ヘリゲル述 柴田治三郎訳
出 版 者
岩波書店
出版年備考
1982.10
23
書名,巻次,叢書名
確実に上達する弓道 Level up book
請求記号
789.5-KA-2008
著者名
加瀬洋光 関野祐一監修
出 版 者
実業之日本社
出版年備考
2008.1
24
書名,巻次,叢書名
弓道教本 第1巻 射法篇 改訂増補版
請求記号
789.5-ZE-2017
著者名
全日本弓道連盟編
出 版 者
全日本弓道連盟
出版年備考
[2017.4]
25
書名,巻次,叢書名
乗馬をはじめよう
請求記号
789.6-IW-2009
著者名
岩谷一裕著
出 版 者
高橋書店
出版年備考
[2009.1]
26
書名,巻次,叢書名
深夜特急 1 香港・マカオ 新潮文庫 ; さ, 7, 5-10
請求記号
B-915.6-SA-1
著者名
沢木耕太郎著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1994.3-1994.6
27
書名,巻次,叢書名
深夜特急 2 マレー半島・シンガポール 新潮文庫 ; さ, 7, 5-10
請求記号
B-915.6-SA-2
著者名
沢木耕太郎著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1994.3-1994.6
28
書名,巻次,叢書名
深夜特急 3 インド・ネパール 新潮文庫 ; さ, 7, 5-10
請求記号
B-915.6-SA-3
著者名
沢木耕太郎著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1994.3-1994.6
29
書名,巻次,叢書名
深夜特急 4 シルクロード 新潮文庫 ; さ, 7, 5-10
請求記号
B-915.6-SA-4
著者名
沢木耕太郎著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1994.3-1994.6
30
書名,巻次,叢書名
深夜特急 5 トルコ・ギリシャ・地中海 新潮文庫 ; さ, 7, 5-10
請求記号
B-915.6-SA-5
著者名
沢木耕太郎著
出 版 者
新潮社
出版年備考
1994.3-1994.6
トップへ戻る
うちの図書館の司書さんは、どんな本を読んでいる?
趣味の本おすすめリレー3人目(12月前半分)です!