岐阜県立看護大学図書館 OPAC
ログイン
図書館ホームページ
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
カレンダー
ブックリスト
利用状況照会
RemoteXs
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
2021年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
特定非営利活動法人岐阜県難病団体連絡協議会と連携し、難病に関する専門書や難病の方の生活を支援する図書を中心に展示します。
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
2022年7月展示図書「岐阜と本」
2022年6月展示図書「新しい趣味に出会える本」
2022年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2022年3-4月展示図書「新生活応援Books」
-----2021年度-----
2022年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2022年1月展示図書「闘病記」
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2021年10月展示図書「岐阜のこと、知ってますか?」
2021年7月展示図書「文学賞」
2021年6月展示図書「Red Data Book」
2021年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2021年3-4月展示図書「新生活応援Books」
動画配信
DVD
VHS
電子ブック
電子ジャーナル
「人体の物質交換システム」「人間の環境応答システム」の理解を助ける図書コーナー
-----2020年度-----
2021年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2021年1月展示図書「闘病記」
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2020年10月展示図書「岐阜のこと、知っていますか?」
2020年7月展示図書「巣ごもり読書」
2020年6月展示図書「新生活を応援する本」
-----2019年度-----
2020年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2020年1月展示図書「令和元年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2019年11月, 12月展示図書「先生のおすすめ本」
2019年10月展示図書「岐阜県」
2019年7月展示図書「コミュニケーションのあれこれ」
2019年6月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2019年5月展示「音楽の力」
2019年3,4月展示図書「新生活を応援する本」
-----2018年度-----
2019年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2019年1月展示図書「平成30年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2018年12月展示図書「コミュニケーションの本」
2018年11月「先生のおすすめ本」
2018年9-10月展示図書「〇〇の秋」
2018年7-8月展示図書「どっち?海派?山派?」
2018年6月展示企画「岐阜県作家展」
2018年5月展示企画「文豪」
2018年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2017年度-----
2018年3月展示図書「花より団子?」
2018年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2018年1月展示図書「平成29年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2017年12月展示図書 「男子看護学生応援books」
2017年11月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2017年10月展示図書「闘病記」
2017年9月展示図書「卒業までに読みたい本」
2017年8月展示図書 「心に留めておきたい素敵な絵本」
2017年7月展示図書 「日本が舞台の小説」
2017年6月展示図書 「いきものの本」
2017年5月展示図書 「ちゃんと食べてる?食の本」
2017年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2016年度-----
2017年3月展示図書 「人生を切り開く本」
2017年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2017年1月の展示図書 「ありのままで輝く本」
2016年12月展示図書「あなたのイチオシおしえてください!!」
2016年11月展示図書 「物語から学ぶ看護のヒント」
2016年10月展示図書 「悩むあなたにおくる本」
2016年9月展示図書 「人生の先輩に学ぶ本」
2016年8月展示図書 「看護職が語る本」
2016年7月展示図書 「世界に飛び出す本」
2016年6月展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2016年5月展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2016年4月展示図書「大学生活応援books」
-----2015年度-----
2016年3月展示図書「祝・新社会人!!」
2016年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」」
2016年1月展示図書「未来はどうなる?」
2015年12月展示図書「世界で輝く日本人」
2015年11月の展示図書「読むクスリ」
2015年10月の展示図書「ありのままで輝く本」
2015年9月展示図書「大人が楽しむ図鑑・事典」
2015年8月の展示図書「旅する本」
2015年7月の展示図書「あなたの知らない◆◆の世界」
シラバス掲載図書コーナー
2015年6月の展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2015年5月の展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2015年4月の展示図書「大学生活応援books」
-----2014年度-----
2015年3月の展示図書「祝・新社会人!!」
2015年2月の展示図書「人生を切り拓く本」
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
1
/ 3
2
3
次のページ
1
書名,巻次,叢書名
岐阜難病連患者会私たちの今
請求記号
G-493.11-GI-2018
出 版 者
岐阜県難病団体連絡協議会
出版年備考
2018.11
2
書名,巻次,叢書名
指定難病ペディア 2019 日本医師会生涯教育シリーズ / 日本医師会 編
請求記号
493.11-MI-2019
著者名
水澤英洋 五十嵐隆 北川泰久 ; 高橋和久 ; 弓倉整監修・編集
出 版 者
日本医師会 ; 診断と治療社 (発売)
出版年備考
2019.7
3
書名,巻次,叢書名
難病事典
請求記号
493.11-OZ-2015
著者名
尾崎承一編集責任
出 版 者
学研メディカル秀潤社 ; 学研プラス (発売)
出版年備考
2015.12
4
書名,巻次,叢書名
難病患者の教科書 各分野の専門家の協力で完成した難病患者のための実用書. 2016年5月版
請求記号
493.11-AS-2016
著者名
浅川透著
出 版 者
日本ブレインウェアFunction5出版部 ; 星雲社 (発売)
出版年備考
2016.5
5
書名,巻次,叢書名
「てんかん」のことがよくわかる本 健康ライブラリー : イラスト版
請求記号
493.74-NA-2015
著者名
中里信和監修
出 版 者
講談社
出版年備考
2015.5
6
書名,巻次,叢書名
潰瘍性大腸炎・クローン病がよくわかる本 新版 健康ライブラリー : イラスト版
請求記号
493.46-WA-2019
著者名
渡辺守監修
出 版 者
講談社
出版年備考
2019.3
7
書名,巻次,叢書名
筋ジストロフィーのすべて
請求記号
493.64-GE-2015
著者名
月刊雑誌「難病と在宅ケア」編
出 版 者
日本プランニングセンター
出版年備考
2015.5
8
書名,巻次,叢書名
難病患者の恋愛・結婚・出産・子育て 若年性パーキンソン病を生きる患者と家族の物語
請求記号
493.74-AK-2017
著者名
秋山智編著
出 版 者
あっぷる出版社
出版年備考
2017.3
9
書名,巻次,叢書名
免疫難病の克服をめざして
請求記号
491.8-KI-2012
著者名
岸本忠三著
出 版 者
中山書店
出版年備考
2012.11
10
書名,巻次,叢書名
難病ケアガイド
請求記号
N572-UT
著者名
宇多野病院執筆
出 版 者
日総研出版
出版年備考
2005.5
11
書名,巻次,叢書名
快をささえる難病ケアスターティングガイド
請求記号
N572-KA-2016
著者名
河原仁志 中山優季編集
出 版 者
医学書院
出版年備考
2016.7
12
書名,巻次,叢書名
リウマチ・膠原病患者さんとそのご家族のための外来通院学
請求記号
493.14-MA-2019
著者名
前島圭佑著
出 版 者
日本医学出版
出版年備考
2019.11
13
書名,巻次,叢書名
腎移植後の症状・合併症 LIFE LONG : 腎移植を長く維持するために ; 01
請求記号
494.93-NO-2018
著者名
渡井至彦監修 森田研監修 服部元史小児編監修
出 版 者
ノバルティスファーマ
出版年備考
2018.9
14
書名,巻次,叢書名
腎移植後の感染症 LIFE LONG : 腎移植を長く維持するために ; 02
請求記号
494.93-NO-2018
著者名
田邉一成監修 齋藤和英監修 服部元史小児編監修
出 版 者
ノバルティスファーマ
出版年備考
2018.9
15
書名,巻次,叢書名
腎移植後の食事と服薬管理 LIFE LONG : 腎移植を長く維持するために ; 03
請求記号
494.93-NO-2017
著者名
吉田一成監修 佐藤滋監修 服部元史小児編監修
出 版 者
ノバルティスファーマ
出版年備考
2017.5
16
書名,巻次,叢書名
腎移植後のがん LIFE LONG : 腎移植を長く維持するために ; 04
請求記号
494.93-NO-2018
著者名
西慎一監修 今村亮一監修 宍戸清一郎小児編監修
出 版 者
ノバルティスファーマ
出版年備考
2018.9
17
書名,巻次,叢書名
腎移植後の妊娠・出産/お金・仕事・保険 LIFE LONG : 腎移植を長く維持するために ; 05
請求記号
494.93-NO-2018
著者名
後藤憲彦妊娠・出産編監修 原田浩お金・仕事・保険編監修 宍戸清一郎小児編監修
出 版 者
ノバルティスファーマ
出版年備考
2018.6
18
書名,巻次,叢書名
腎移植後の運動・旅行・ペット LIFE LONG : 腎移植を長く維持するために ; 06
請求記号
494.93-NO-2017
著者名
相川厚旅行・ペット編監修 丸井祐二運動編監修 宍戸清一郎小児編監修
出 版 者
ノバルティスファーマ
出版年備考
2017.1
19
書名,巻次,叢書名
腎提供後の生体ドナー LIFE LONG : 腎移植を長く維持するために ; ドナー編
請求記号
494.93-NO-2017
著者名
両角國男 柴垣有吾監修
出 版 者
ノバルティスファーマ
出版年備考
2017.6
20
書名,巻次,叢書名
ALSケアガイド ALSと告知された患者・家族に最初に手にとってほしい本
請求記号
493.64-NI-2020
著者名
日本ALS協会著
出 版 者
日本ALS協会
出版年備考
2020.8
21
書名,巻次,叢書名
末期を超えて ALSとすべての難病にかかわる人たちへ
請求記号
493.11-KA-2015
著者名
川口有美子著
出 版 者
青土社
出版年備考
2015.1
22
書名,巻次,叢書名
難病看護の基礎と実践 すべての看護の原点として. 改訂版 ナーシング・アプローチ
請求記号
N572-NA-2016
著者名
中山優季編集
出 版 者
桐書房
出版年備考
2016.11
23
書名,巻次,叢書名
難病患者とともに生きる家族への看護 家族看護 ; Vol.03 No.01
請求記号
N860-KA-5
著者名
野嶋佐由美 渡辺裕子編
出 版 者
日本看護協会出版会
出版年備考
2005.2
24
書名,巻次,叢書名
「永久に治る」ことは可能か? 難病の完治に挑む遺伝子治療の最前線
請求記号
491.69-LE-2015
著者名
リッキー・ルイス著 西田美緒子訳
出 版 者
白揚社
出版年備考
2015.2
25
書名,巻次,叢書名
三位一体(医療・行政・患者)で進める難病問題 さきがけとしてのPNH 座談会 PNH Frontier ; No.3(2016)
請求記号
493.17-PN-2016
出 版 者
メディカルレビュー社
出版年備考
2016.7
26
書名,巻次,叢書名
明日この世を去るとしても、今日の花に水をあげなさい 幻冬舎文庫 ; 心-3-1
請求記号
490.14-HI-2017
著者名
樋野興夫 [著]
出 版 者
幻冬舎
出版年備考
2017.4
27
書名,巻次,叢書名
がんばりすぎない、悲しみすぎない。 「がん患者の家族」のための言葉の処方箋
請求記号
491.65-HI-2017
著者名
樋野興夫著
出 版 者
講談社
出版年備考
2017.8
28
書名,巻次,叢書名
心臓病児者の幸せのために 病気と制度の解説. [2016年] 新版
請求記号
493.93-ZE-2016
著者名
全国心臓病の子どもを守る会編
出 版 者
全国心臓病の子どもを守る会
出版年備考
2016.10
29
書名,巻次,叢書名
難病の子ども情報ブック 子どもの無限の可能性を信じて
請求記号
493.93-NA
著者名
キッズエナジー編著
出 版 者
東京書籍
出版年備考
2001.5
30
書名,巻次,叢書名
新生児マス・スクリーニングの歴史
請求記号
493.95-SA-2019
著者名
笹谷絵里著
出 版 者
洛北出版
出版年備考
2019.9
トップへ戻る