岐阜県立看護大学図書館 OPAC
ログイン
図書館ホームページ
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
カレンダー
ブックリスト
利用状況照会
RemoteXs
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
2021年10月展示図書「岐阜のこと、知ってますか?」
岐阜県には、誇るべき歴史や人物などが実はたくさんあるんです。
興味を惹かれるものがあれば、ぜひ手に取ってみてください。
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
2023年1月展示図書「闘病記」
2022年12月展示図書「いきものの世界」
2022年11月展示図書「赤ちゃんに読んであげたい絵本」
2022年10月展示図書「小説で読む病いと医療」
2022年7月展示図書「岐阜と本」
2022年6月展示図書「新しい趣味に出会える本」
2022年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2022年3-4月展示図書「新生活応援Books」
◆地域基礎看護学実習で活用できる電子ブック
◆育成期看護学実習で活用できる電子ブック
◆成熟期看護学実習で活用できる電子ブック
電子ブック(全タイトル)
電子ジャーナル
動画配信
DVD
VHS
「人体の物質交換システム」「人間の環境応答システム」の理解を助ける図書コーナー
-----2021年度-----
2022年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2022年1月展示図書「闘病記」
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2021年10月展示図書「岐阜のこと、知ってますか?」
2021年7月展示図書「文学賞」
2021年6月展示図書「Red Data Book」
2021年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2021年3-4月展示図書「新生活応援Books」
-----2020年度-----
2021年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2021年1月展示図書「闘病記」
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2020年10月展示図書「岐阜のこと、知っていますか?」
2020年7月展示図書「巣ごもり読書」
2020年6月展示図書「新生活を応援する本」
-----2019年度-----
2020年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2020年1月展示図書「令和元年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2019年11月, 12月展示図書「先生のおすすめ本」
2019年10月展示図書「岐阜県」
2019年7月展示図書「コミュニケーションのあれこれ」
2019年6月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2019年5月展示「音楽の力」
2019年3,4月展示図書「新生活を応援する本」
-----2018年度-----
2019年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2019年1月展示図書「平成30年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2018年12月展示図書「コミュニケーションの本」
2018年11月「先生のおすすめ本」
2018年9-10月展示図書「〇〇の秋」
2018年7-8月展示図書「どっち?海派?山派?」
2018年6月展示企画「岐阜県作家展」
2018年5月展示企画「文豪」
2018年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2017年度-----
2018年3月展示図書「花より団子?」
2018年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2018年1月展示図書「平成29年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2017年12月展示図書 「男子看護学生応援books」
2017年11月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2017年10月展示図書「闘病記」
2017年9月展示図書「卒業までに読みたい本」
2017年8月展示図書 「心に留めておきたい素敵な絵本」
2017年7月展示図書 「日本が舞台の小説」
2017年6月展示図書 「いきものの本」
2017年5月展示図書 「ちゃんと食べてる?食の本」
2017年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2016年度-----
2017年3月展示図書 「人生を切り開く本」
2017年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2017年1月の展示図書 「ありのままで輝く本」
2016年12月展示図書「あなたのイチオシおしえてください!!」
2016年11月展示図書 「物語から学ぶ看護のヒント」
2016年10月展示図書 「悩むあなたにおくる本」
2016年9月展示図書 「人生の先輩に学ぶ本」
2016年8月展示図書 「看護職が語る本」
2016年7月展示図書 「世界に飛び出す本」
2016年6月展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2016年5月展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2016年4月展示図書「大学生活応援books」
-----2015年度-----
2016年3月展示図書「祝・新社会人!!」
2016年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」」
2016年1月展示図書「未来はどうなる?」
2015年12月展示図書「世界で輝く日本人」
2015年11月の展示図書「読むクスリ」
2015年10月の展示図書「ありのままで輝く本」
2015年9月展示図書「大人が楽しむ図鑑・事典」
2015年8月の展示図書「旅する本」
2015年7月の展示図書「あなたの知らない◆◆の世界」
シラバス掲載図書コーナー
2015年6月の展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2015年5月の展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2015年4月の展示図書「大学生活応援books」
-----2014年度-----
2015年3月の展示図書「祝・新社会人!!」
2015年2月の展示図書「人生を切り拓く本」
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
1
書名,巻次,叢書名
城から見た信長 奈良大ブックレット ; 05
請求記号
G-210.4-OD-2015
著者名
千田嘉博 [ほか] 著 奈良大学編
出 版 者
ナカニシヤ出版
出版年備考
2015.5
2
書名,巻次,叢書名
織田信長の家臣団 派閥と人間関係 中公新書 ; 2421
請求記号
G-210.4-OD-2017
著者名
和田裕弘著
出 版 者
中央公論新社
出版年備考
2017.2
3
書名,巻次,叢書名
告白 岐阜・黒川満蒙開拓団73年の記録
請求記号
G210.7-KA-2020
著者名
川恵実 NHK ETV特集取材班著
出 版 者
かもがわ出版
出版年備考
2020.3
4
書名,巻次,叢書名
岐阜百年 写真集
請求記号
G-215.3-CH
著者名
中日新聞本社編
出 版 者
中日新聞本社
出版年備考
1986.11
5
書名,巻次,叢書名
岐阜県の歴史 [新版] 県史 ; 21
請求記号
G-215.3-GI
著者名
松田之利 [ほか] 著
出 版 者
山川出版社
出版年備考
2000.10
6
書名,巻次,叢書名
木曽三川治水群像とデ・レーケ マンガで見る日本まん真ん中おもしろ人物史シリーズ ; 8
請求記号
G-281.5-MA
著者名
田中久志構成・作画
出 版 者
岐阜県
出版年備考
2008.2
7
書名,巻次,叢書名
マンガで見る日本まん真ん中おもしろ人物史シリーズ 7 下田歌子
請求記号
G-281.5-MA-7
著者名
篠田英男監修
出 版 者
岐阜県
出版年備考
2005.12
8
書名,巻次,叢書名
図説明智光秀
請求記号
G-289.1-AK-2019
著者名
柴裕之編著
出 版 者
戎光祥出版
出版年備考
2019.1
9
書名,巻次,叢書名
こころの手足 中村久子自伝. 普及版
請求記号
289.1-NA
著者名
中村久子著
出 版 者
春秋社
出版年備考
1999.11
10
書名,巻次,叢書名
決断・命のビザ
請求記号
289.1-SU-1996
著者名
渡辺勝正編著 杉原幸子監修
出 版 者
大正出版
出版年備考
1996.11
11
書名,巻次,叢書名
千畝 一万人の命を救った外交官杉原千畝の謎. 新装版
請求記号
G-289.1-SU-2015
著者名
ヒレル・レビン著 諏訪澄 篠輝久監修・訳
出 版 者
清水書院
出版年備考
2015.12
12
書名,巻次,叢書名
ブラタモリ 15 Buratamori
請求記号
G-291.09-NH-2018
著者名
NHK「ブラタモリ」制作班監修
出 版 者
KADOKAWA
出版年備考
2018.12
13
書名,巻次,叢書名
飛騨・美濃の古地図と史料 飛騨郡代高山陣屋文書・美濃郡代笠松陣屋堤方役所文書
請求記号
G-291.5-GI-2008
著者名
岐阜県教育文化財団歴史資料館編
出 版 者
岐阜県教育文化財団歴史資料館
出版年備考
2008.1
14
書名,巻次,叢書名
岐阜をもっと知ろう! 教養ブックレット ; Vol.6
請求記号
G-291.5-GI-2014
著者名
岐阜大学教育推進・学生支援機構編
出 版 者
みらい
出版年備考
2014.3
15
書名,巻次,叢書名
岐阜地図さんぽ 爽books
請求記号
G-291.5-IM-2019
著者名
今井春昭編著
出 版 者
風媒社
出版年備考
2019.1
16
書名,巻次,叢書名
ふるさと羽島・海津 生活感あふれる写真でつづる決定版写真集! ; 保存版
請求記号
G-291.5-KY-2013
著者名
丸山幸太郎監修・執筆 大竹庸元 [ほか] 執筆
出 版 者
郷土出版社
出版年備考
2013.3
17
書名,巻次,叢書名
ちほ先生が見た岐阜人の不思議
請求記号
G-302.1-OY-2019
著者名
大藪千穂著
出 版 者
岐阜新聞社
出版年備考
2019.5
18
書名,巻次,叢書名
岐阜県統計書 令和2年
請求記号
G-351.5-GI-2020
著者名
岐阜県編集
出 版 者
岐阜県
出版年備考
2021.6
19
書名,巻次,叢書名
岐阜県教育史 別編1 人は教育にどのようにかかわってきたのか 写真で綴る岐阜県教育の変遷 ビジュアル版
請求記号
G-372.15-GI-2005
著者名
岐阜県教育委員会編
出 版 者
岐阜県教育委員会
出版年備考
2005.12
20
書名,巻次,叢書名
ふるさと學校冩真帳
請求記号
G-372.15-GI-2007
著者名
岐阜県教育委員会編集
出 版 者
岐阜県教育委員会
出版年備考
2007.3
21
書名,巻次,叢書名
読みがたり岐阜のむかし話
請求記号
G-388.1-GI
著者名
岐阜児童文学研究会編
出 版 者
日本標準
出版年備考
2004.6
22
書名,巻次,叢書名
岐阜の自然考 ふるさとぎふの多様な生きものたち
請求記号
G-462.1-GI-2015
著者名
岐阜の自然考出版委員会編
出 版 者
垂井日之出印刷所
出版年備考
2015.11
23
書名,巻次,叢書名
岐阜から生物多様性を考える
請求記号
G-468-KO-2012
著者名
小見山章 荒井聡 加藤正吾編
出 版 者
岐阜新聞社 ; 岐阜新聞情報センター(出版室) (発売)
出版年備考
2012.2
24
書名,巻次,叢書名
梅原猛の円空巡礼 芸術新潮 ; 第55巻第9号
請求記号
G-718.3-EN
著者名
[梅原猛著]
出 版 者
新潮社
出版年備考
2004.9
25
書名,巻次,叢書名
円空を旅する BT books
請求記号
G-718.3-IN-2015
著者名
井上雄彦著
出 版 者
美術出版社
出版年備考
2015.10
26
書名,巻次,叢書名
熊谷守一わたしはわたし
請求記号
G723.1-KU-2020
著者名
熊谷守一著
出 版 者
求龍堂
出版年備考
2020.4
27
書名,巻次,叢書名
奥飛騨紀行 Toho art books ; 10 . 山本建三写真集||ヤマモト ケンゾウ シャシンシュウ ; 4
請求記号
G-748-YA
著者名
山本建三著
出 版 者
東方出版
出版年備考
2002.4
28
書名,巻次,叢書名
美濃 窯別ガイド日本のやきもの
請求記号
G-751.1-IT
著者名
伊藤嘉章 唐澤昌宏文
出 版 者
淡交社
出版年備考
2003.8
29
書名,巻次,叢書名
飛騨弁美濃弁 私の好きな古里の言葉
請求記号
G-818.5-GI-2003
出 版 者
岐阜新聞社 ; 岐阜新聞情報センター出版室 (発売)
出版年備考
2003.7
30
書名,巻次,叢書名
みんなで使おっけ岐阜のことば
請求記号
G-818.5-YA
著者名
山田敏弘著
出 版 者
まつお出版
出版年備考
2004.2
トップへ戻る
興味を惹かれるものがあれば、ぜひ手に取ってみてください。