岐阜県立看護大学図書館 OPAC
ログイン
図書館ホームページ
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
カレンダー
ブックリスト
利用状況照会
RemoteXs
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
岐阜県立看護大学図書館 OPAC
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
本棚は人となりを表わすと申しますが…
うちの司書さんは、どんな本を読んでるのかな?
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
2023年3-4月展示図書「新生活応援Books」
2023年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2023年1月展示図書「闘病記」
2022年12月展示図書「いきものの世界」
2022年11月展示図書「赤ちゃんに読んであげたい絵本」
2022年10月展示図書「小説で読む病いと医療」
2022年7月展示図書「岐阜と本」
2022年6月展示図書「新しい趣味に出会える本」
2022年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2022年3-4月展示図書「新生活応援Books」
◆地域基礎看護学実習で活用できる電子ブック
◆育成期看護学実習で活用できる電子ブック
◆成熟期看護学実習で活用できる電子ブック
電子ブック(全タイトル)
電子ジャーナル
動画配信
DVD
VHS
「人体の物質交換システム」「人間の環境応答システム」の理解を助ける図書コーナー
-----2021年度-----
2022年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2022年1月展示図書「闘病記」
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2021年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2021年10月展示図書「岐阜のこと、知ってますか?」
2021年7月展示図書「文学賞」
2021年6月展示図書「Red Data Book」
2021年5月展示図書「先輩たちの体験談」
2021年3-4月展示図書「新生活応援Books」
-----2020年度-----
2021年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2021年1月展示図書「闘病記」
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その4
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その3
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その2
2020年11-12月展示図書「司書の本棚」その1
2020年10月展示図書「岐阜のこと、知っていますか?」
2020年7月展示図書「巣ごもり読書」
2020年6月展示図書「新生活を応援する本」
-----2019年度-----
2020年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2020年1月展示図書「令和元年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2019年11月, 12月展示図書「先生のおすすめ本」
2019年10月展示図書「岐阜県」
2019年7月展示図書「コミュニケーションのあれこれ」
2019年6月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2019年5月展示「音楽の力」
2019年3,4月展示図書「新生活を応援する本」
-----2018年度-----
2019年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2019年1月展示図書「平成30年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2018年12月展示図書「コミュニケーションの本」
2018年11月「先生のおすすめ本」
2018年9-10月展示図書「〇〇の秋」
2018年7-8月展示図書「どっち?海派?山派?」
2018年6月展示企画「岐阜県作家展」
2018年5月展示企画「文豪」
2018年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2017年度-----
2018年3月展示図書「花より団子?」
2018年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2018年1月展示図書「平成29年度 あなたのおすすめ本大賞!」
2017年12月展示図書 「男子看護学生応援books」
2017年11月展示図書「本屋大賞受賞作品」
2017年10月展示図書「闘病記」
2017年9月展示図書「卒業までに読みたい本」
2017年8月展示図書 「心に留めておきたい素敵な絵本」
2017年7月展示図書 「日本が舞台の小説」
2017年6月展示図書 「いきものの本」
2017年5月展示図書 「ちゃんと食べてる?食の本」
2017年4月展示図書「新生活応援BOOKS」
-----2016年度-----
2017年3月展示図書 「人生を切り開く本」
2017年2月展示図書 「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2017年1月の展示図書 「ありのままで輝く本」
2016年12月展示図書「あなたのイチオシおしえてください!!」
2016年11月展示図書 「物語から学ぶ看護のヒント」
2016年10月展示図書 「悩むあなたにおくる本」
2016年9月展示図書 「人生の先輩に学ぶ本」
2016年8月展示図書 「看護職が語る本」
2016年7月展示図書 「世界に飛び出す本」
2016年6月展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2016年5月展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2016年4月展示図書「大学生活応援books」
-----2015年度-----
2016年3月展示図書「祝・新社会人!!」
2016年2月展示図書「2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」」
2016年1月展示図書「未来はどうなる?」
2015年12月展示図書「世界で輝く日本人」
2015年11月の展示図書「読むクスリ」
2015年10月の展示図書「ありのままで輝く本」
2015年9月展示図書「大人が楽しむ図鑑・事典」
2015年8月の展示図書「旅する本」
2015年7月の展示図書「あなたの知らない◆◆の世界」
シラバス掲載図書コーナー
2015年6月の展示図書 「男子看護学生を応援する本」
2015年5月の展示図書「ちゃんと食べてる?食の本」
2015年4月の展示図書「大学生活応援books」
-----2014年度-----
2015年3月の展示図書「祝・新社会人!!」
2015年2月の展示図書「人生を切り拓く本」
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
1
書名,巻次,叢書名
一汁一菜でよいという提案
請求記号
596.04-DO-2016
著者名
土井善晴著
出 版 者
グラフィック社
出版年備考
2016.10
2
書名,巻次,叢書名
10年かかって地味ごはん。 料理ができなかったからこそ伝えられるコツがある
請求記号
596-WA-2021
著者名
和田明日香著
出 版 者
主婦の友社
出版年備考
2021.5
3
書名,巻次,叢書名
平野レミの新・140字レシピ Easy!Tasty!Happy!
請求記号
596-HI-2016
著者名
平野レミ著
出 版 者
扶桑社
出版年備考
2016.4
4
書名,巻次,叢書名
バズレシピ ベジ飯編 扶桑社ムック
請求記号
596-RY-2020
著者名
リュウジ著
出 版 者
扶桑社
出版年備考
2020.8
5
書名,巻次,叢書名
世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはんベスト102レシピ 「食品のプロ」が15年かけて考案!「魔法の調味料」で本気の時短!しかも無添加102品!
請求記号
596-AB-2021
著者名
安部司著 タカコ ナカムラ料理
出 版 者
東洋経済新報社
出版年備考
2021.9
6
書名,巻次,叢書名
おむすびのにぎりかた 手売りブックス
請求記号
596.3-MI-2018
著者名
宮本しばに文 野口さとこ写真
出 版 者
ミシマ社
出版年備考
2018.6
7
書名,巻次,叢書名
遅く食べても太らないおやすみ前のベジごはん
請求記号
596.3-SH-2013
著者名
庄司いずみ [著]
出 版 者
家の光協会
出版年備考
2013.9
8
書名,巻次,叢書名
Life副菜2 もうひと皿! ほぼ日ブックス
請求記号
596-IJ-2017
著者名
飯島奈美著
出 版 者
ほぼ日
出版年備考
2017.2
9
書名,巻次,叢書名
ごちそうさまが、ききたくて。 家族の好きないつものごはん140選
請求記号
596-KU
著者名
栗原はるみ著
出 版 者
文化出版局
出版年備考
1992.11
10
書名,巻次,叢書名
ズボラーさんのたのしい朝ごはん
請求記号
596-OD-2016
著者名
小田真規子料理 大野正人文
出 版 者
文響社
出版年備考
2016.12
11
書名,巻次,叢書名
つくおき 週末まとめて作り置きレシピ 美人時間ブック
請求記号
596-NO-1
著者名
nozomi [著]
出 版 者
光文社
出版年備考
2015.10
12
書名,巻次,叢書名
ひとりぶん料理の教科書 はじめてさんでもおいしく作れる基本レシピ
請求記号
596-FU-2014
著者名
福田淳子著
出 版 者
マイナビ
出版年備考
2014.2
13
書名,巻次,叢書名
ゆる自炊BOOK 料理って意外に簡単らしい ; ビギナーさんいらっしゃい! Orange page books
請求記号
596-HI-2016
著者名
比留間深雪編集
出 版 者
オレンジページ
出版年備考
2016.4
14
書名,巻次,叢書名
フライパンも鍋もいらない!100%電子レンジメニュー 講談社のお料理BOOK
請求記号
596-MU
著者名
村上祥子著
出 版 者
講談社
出版年備考
2002.1
15
書名,巻次,叢書名
味つけひとつでなんでも料理
請求記号
596-MU
著者名
村上祥子著
出 版 者
女子栄養大学出版部
出版年備考
2000.11
16
書名,巻次,叢書名
おいしさ長持ち!食品保存の便利Book
請求記号
596-SH-2018
著者名
食のスタジオ編
出 版 者
西東社
出版年備考
2018.7
17
書名,巻次,叢書名
冷凍しておくと、便利なおかず
請求記号
596-BE-2009
著者名
ベターホーム協会編集
出 版 者
ベターホーム出版局
出版年備考
2009.9
18
書名,巻次,叢書名
まるごと冷凍弁当
請求記号
596.4-MA-2018
著者名
MAYA著
出 版 者
宝島社
出版年備考
2018.3
19
書名,巻次,叢書名
朝10分でできるスープ弁当
請求記号
596.4-AR-2019
著者名
有賀薫著
出 版 者
マガジンハウス
出版年備考
2019.10
20
書名,巻次,叢書名
栄養バランス満点カラフルお弁当
請求記号
596.4-IT
著者名
伊藤睦美料理
出 版 者
女子栄養大学出版部
出版年備考
1997.5
21
書名,巻次,叢書名
体脂肪計タニタの社員食堂 [正] 500kcalのまんぷく定食
請求記号
596-TA-1
著者名
タニタ著
出 版 者
大和書房
出版年備考
2010.2
22
書名,巻次,叢書名
おやつですよ くり返し作るわたしの定番レシピ集
請求記号
596.6-NA-2010
著者名
なかしましほ著
出 版 者
文藝春秋
出版年備考
2010.4
トップへ戻る
うちの司書さんは、どんな本を読んでるのかな?