各号一覧

タイトル情報

概要

達人ナース
日総研出版
日総研出版
32-36,37(1-4)
2011-2016

詳細

雑誌名1 達人ナース
所蔵巻号次 32-36,37(1-4)
所蔵通し年次 2011-2016
雑誌コード Z00000924
和洋区分
和雑誌
雑誌名2 経験知の伝授誌. CL:隔月刊達人ナース. OH:急変キャッチ達人ナース. OH:隔月刊誌達人ナース
出 版 者 日総研出版
発行頻度
隔月刊
所蔵表示
廃刊
分類記号1
N 看護学
ISSN1 09166580
保管場所コード
01 図書館
注 記 1 本タイトルの軽微な変化: 達人ナース (-32巻5号 (2011.9・10))→急変キャッチ達人ナース (32巻6号 (平23.10)-34巻4号 (平25.6))→呼吸器・循環器達人ナース (34巻5号 (平25.8)-)
変遷注記 継続前誌:ナースセミナー = Nurse seminar ; 継続後誌:呼吸・循環ケア

各号一覧

各号22 冊
表示切替
一覧で表示
  • 1
    各号 - 巻号

    Vol.37 No.4

    各号 - 年月次
    2016.6-7
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    こんな疾患・病態の患者のどこをみる? 呼吸・循環フィジカルアセスメントの実践と上手な伝え方 / 弁護士の視点から考える 急変・事故発生!どう対応する?どう記録する?
  • 2
    各号 - 巻号

    Vol.37 No.3

    各号 - 年月次
    2016.4-5
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    クリティカルケア領域での患者・家族看護と倫理的なアプローチ / 「苦手」「嫌い」から抜け出そう! 循環器・心カテ室は面白い!
  • 3
    各号 - 巻号

    Vol.37 No.2

    各号 - 年月次
    2016.2-3月号
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    後輩からの質問にも困らない!新人を迎える前に見直したい! COPD・間質性肺炎に強くなろう 弁膜症に強くなろう
  • 4
    各号 - 巻号

    Vol.37 No.1

    各号 - 年月次
    2015.12-2016.1
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    急性心筋梗塞の回復過程に合わせた入院~退院のケアとサポート / 人工呼吸中に必要な観察力と適切なケア
  • 5
    各号 - 巻号

    Vol.36 No.6

    各号 - 年月次
    2015.10-11
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    どう見る?どう考える? 看護ケアに生かす胸部X線画像の読み方 / 循環器疾患患者の危機を回避したアセスメントと対処の根拠:あの時を振り返り、次の看護に生かす!
  • 6
    各号 - 巻号

    Vol.36 No.5

    各号 - 年月次
    2015.8-9
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    急性期におけるDVT・PTE リスクの見極めと予防策 / NPPVの正しい進め方とトラブル対処・患者ケア
  • 7
    各号 - 巻号

    Vol.36 No.4

    各号 - 年月次
    2015.6-7
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    あなどれない輸液の基本(電解質補正)と注意点 / 予測力を磨いて呼吸器看護に強くなる! 呼吸器疾患の重症化を防ぐアセスメント&ケア
  • 8
    各号 - 巻号

    Vol.36 No.3

    各号 - 年月次
    2015.4-5
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    呼吸器・循環器の解剖生理:その時、体内では何が起こっている?
  • 9
    各号 - 巻号

    Vol.36 No.2

    各号 - 年月次
    2015.2-3
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    高齢患者の急変・悪化に備える!心不全+他疾患の複雑な病態へのケア / 最新エビデンスとともにおさらい!ペースメーカ治療と装着中の看護
  • 10
    各号 - 巻号

    Vol.36 No.1

    各号 - 年月次
    2014.12-2015.1
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    危機回避の必須知識!循環器病棟における見逃したら危険な脳血管疾患 / 実践例で学ぶ!急性期での家族看護とメンタルサポート / 心臓リハビリテーションの最新情報と看護師の役割
  • 11
    各号 - 巻号

    Vol.35 No.6

    各号 - 年月次
    2014.10-11
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    心臓カテーテル:検査・治療前後の看護と合併症対応 / 早期から見据えて適切にかかわる 急性期からの退院支援実践事例集 / もう一度見直そう 病態に合わせた人工呼吸器のモード設定
  • 12
    各号 - 巻号

    Vol.35 No.5

    各号 - 年月次
    2014.8-9
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    何か変?を見つけるのは看護師の五感!呼吸・循環を軸にした全身フィジカルアセスメント / 急性期病棟の認知症看護:安全面・倫理面も踏まえてどのようにケアするか
  • 13
    各号 - 巻号

    Vol.35 No.4

    各号 - 年月次
    2014.6-7
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    呼吸器・循環器疾患の急性増悪:予測と対応の基本 / 苦手克服!やさしく分かる補助循環療法:IABP・PCPSの理解と適応時の看護
  • 14
    各号 - 巻号

    Vol.35 No.3

    各号 - 年月次
    2014.4-5
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    治療と看護がつながる心不全のすべて / 基礎からわかる!呼吸器・循環器看護に生かす検査値の見方と考え方 / RRSに基づく院内急変への迅速な対応と徴候把握のコツ
  • 15
    各号 - 巻号

    Vol.35 No.2

    各号 - 年月次
    2014.2-3
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    呼吸器・循環器疾患の薬と危険な相互作用への迅速な対応と徴候把握のコツ / 呼吸器・循環器疾患患者の重症化への軌跡カンペキ理解
  • 16
    各号 - 巻号

    Vol.35 No.1

    各号 - 年月次
    2013.12-2014.1
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    日常ケアの疑問を基礎から見直そう 人工呼吸器装着中患者の安全・安楽なアセスメント&ケア / 呼吸・循環ケアと「血液ガスデータ」アセスメントの着眼点:酸素化と酸塩基平衡を迅速かつ的確に診断!
  • 17
    各号 - 巻号

    Vol.34 No.6

    各号 - 年月次
    2013.10-11
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    術後の困った場面を解決!心臓血管術後の観察と看護介入 / 看護の専門性を発揮!循環器疾患の末期・終末期における家族サポート
  • 18
    各号 - 巻号

    Vol.34 No.5

    各号 - 年月次
    2013.8-9
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    あいまいなドクターコールから卒業!夜勤時に迷わない要観察時アセスメントの答え / 呼吸・循環状態+αのフィジカルアセスメントがカギ 早期離床アプローチの答え
  • 19
    各号 - 巻号

    Vol.34 No.4

    各号 - 年月次
    2013.7-8
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    PADガイドラインとABCDEバンドル:看護師ができる鎮痛・鎮静・せん妄・早期離床マネジメント / スムーズな退院を支援する!患者のセルフケア能力を高める看護実践
  • 20
    各号 - 巻号

    Vol.34 No.3

    各号 - 年月次
    2013.5-6
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    救急対応でパニックに陥らない心電図判読 :急変時の心電図診断と対応 / 今さら聞けない 口腔ケアのイロハ
  • 21
    各号 - 巻号

    Vol.34 No.2

    各号 - 年月次
    2013.3-4
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    初期トリアージからドクターコールまで!身体症状のアセスメント&看護対応 / 内視鏡検査・治療の基礎知識と看護の役割
  • 22
    各号 - 巻号

    Vol.34 No.1

    各号 - 年月次
    2013.1-2
    各号 - 保管場所
    図書館
    各号 - 配架場所
    移動書架(雑誌)
    各号 - 特集記事
    腹部のフィジカルアセスメント:基礎知識と重症化の予防、急変時のケア+Q&A / おくりびとのホスピタリティを看護に生かす!看取りの作法&グリーフケア実践